top of page

Q&A
よくあるご質問
-
NFTとは何ですか?非代替性トークン(Non-Fungible Token)のことで、ブロックチェーン技術を活用すること により唯一性を持った改ざん不可能なデジタル データのことです。
-
ブロックチェーンとは何ですか?ブロックチェーンとは分散型台帳技術とも呼ばれ、分散型のコンピュータネットワーク に、取引の最初から最後までのすべての順序を記録するものです。取引データ等の情報を 改竄・喪失リスクから守ることができます。
-
個人情報の登録は必要ですか?NFT購入には必要ありませんが、BSVを購入する際の取引所等への登録やウォレットの作 成で必要となる場合があります。詳細はご利用される各サービスをご確認ください。
-
未成年でも購入できますか?未成年の方はご購入いただけません。
-
どこで仮想通貨口座を開設すれば良いですか。BTCおよびBSVを取り扱っている仮想通貨取引所にて口座の開設をお願いいたします。 現在日本国内ではBSVを取り扱っている取引所はありませんが、海外取引所の・OKX・Bitfinex・CoinEx がおすすめです。
-
仮想通貨口座を開設するために必要なものはありますか。仮想通貨口座へ送金可能な銀行口座、本人確認資料(運転免許証やパスポート、マイナン バーカード)などが必要となります。詳細はご利用される仮想通貨取引所にてご確認くだ さい。
-
購入したBTCやBSVを日本円に戻したい場合はどうすれば良いですか。仮想通貨口座を開設した取引所にて売却する(日本円に戻す)ことが出来ます。 詳細は口座を開設した仮想通貨取引所にてご確認ください。 ※仮想通貨は24時間リアルタイムで取引が行われており、価格が大きく変動する場合があ るためご注意ください。 ※仮想通貨取引に関しましては当サービスは一切の責任を負いかねますので予めご了承く ださい。
-
日本円でNFTを購入することは出来ますか。将来的に日本円のサポートをする予定はありますが、現時点では日本円でプラットフォー ム上で直接NFTを購入することはできません。日本円でNFTを購入したい場合、 cs@nftxsky.comまでお問い合わ頂ければ幸いです。
-
購入したNFTを返品することは出来ますか。ブロックチェーンの性質により、NFTの返品や返金、交換はいかなる場合も行っておりま せん。ご購入する前によくご検討ください。
-
購入したNFTを転売することは出来ますか自作されたNFT、購入したNFTに関わらずお客様が所持しているNFTはNFTXSKYで自由に 売買出来ます。またMetaIDシステムを採用しているNFTプラットフォームであれば、 NFTXSKY以外のプラットフォームでの売買も可能です。
-
購入したNFTを転送することは出来ますか。自作されたNFT、購入したNFTに関わらずお客様が所持しているNFTはSensible規格NFTを サポートするBSVウォレットで転送することが可能です。 ※Sensible規格NFTをサポートするBSVウォレットは現在ShowMoneyとSensiletですが、今後 追加次第公式HPとTwitterにてお知らせさせて頂きます。 ※ウォレット間の移転に関してNFTXSKYは一切の責任を負いません。
-
同じNFTを再販することはありますか。NFTは個数限定での販売となるため、基本的に同じNFTを再販することはございません。 ただし、同じシリーズのNFTは販売される可能性があるため販売元(出品者)にご確認く ださい。
-
NFTが本物かどうかを確認することはできますか。可能です。NFTの全ての取引はブロックチェーン上に記録されており、販売サイト上でも 確認可能です。 NFTXSKYプラットフォームで発行したNFTであること、履歴として残ってい るため本物であることを証明できます。 購入されたNFTはウォレット内でも発行者の確認をすることが出来ます。
-
NFTを購入した事実をSNSなどで公開しても良いですか?問題ございません。
-
今回の販売に関する問い合わせ先はありますか?こちらよりご連絡ください。NFTXSKYお問い合わせについて お問い合わせフォーム:https://www.nftxsky.com/contact お問い合わせメールアドレス:cs@nftxsky.com
CONTACT
お問い合わせ
bottom of page